エンジニアがフリーランスで年収1000万円になるための稼ぎ方(著)大和賢一郎/技術評論社
会社員時代は残業代込みでの年収600万円だったが,所属14年目で配属先の事業所が突然閉鎖,飛ばされた部署では仕事がなく孤立し,辞めざるを得ない状況に追い込まれ,退職……
―― それから3年後にフリーランスのエンジニアとして年収1000万円を稼げるようになった著者はどのように考え,行動しているか?
会社に属さずエンジニアとして働くことのリアルとノウハウを,実体験をもとに,あますことなく教えます。つぎのような方におすすめです。
・今の会社で働き続けることに不安がある方
・フリーランスになろうか迷っている方
・会社を辞めても食べていける具体的な方法が知りたい方
詳細
amazonで購入する
綺麗で信頼できる
![](./img/women/20.png)
かぼちゃんさん
♀ 女性 39歳
パート・アルバイト
千葉県
満足度![](http://nds-jp.net/img/ico_star500_full.gif)
![](http://nds-jp.net/img/ico_star500_full.gif)
![](http://nds-jp.net/img/ico_star500_full.gif)
![](http://nds-jp.net/img/ico_star500_full.gif)
4 費用 ¥50 で受診しました。 受診月 2014年01月
予約の取りやすさ : 未入力 立地・アクセス : 未入力 院内の美観 : 未入力 受けた胃の検査 : 未入力
診察までの待ち時間 : 未入力 診察にかかる時間 : 未入力 事務員の対応 : 未入力 看護師の対応 : 未入力 医師の対応 : 未入力
検査後の食事サービス : 未入力 検査結果の説明 : 未入力 受診費用 : 未入力 この病院を : 未入力
人間ドックに、婦人科系もプラスして検診を受けました。 柏検診クリニックは駅からも近くアクセスが便利です。 検査室や更衣室がとても綺麗なのが良かったです。 婦人科検診や、内臓のエコーなど、検査前はとても不安でしたが 女性スタッフが多いことで安心して受けることができました。 検診中に、何かおかしいなと思われた時など、放置せずにその部分を慎重に調べているのを 受けている時に感じたので、検診自体を信頼できたこともよかったです。 また、私は2日間便が出ていなかったことでバリウム検査を次回へ見送ることになりましたが バリウム検査のリクスについても丁寧にお話して頂き、慎重過ぎるぐらいの対応が 返って信頼できてよかったです。 一つ気になったのは、希望コースに、検診後の食事もついていることです。 一緒に行った夫はバリウム検査を受けたのですが、検査直後に一度下剤を飲んでいる為 昼食前にお腹がゴロゴロしてしまい、昼食をとって帰宅するまでの間がとても大変でした。 薬の効きがいい人には、昼食付はちょっと大変だと思います。 食事はなくても良いので、その分料金を下げてもらった方がいいなと感じました。
※ご予約の際は「人間ドックサーチのクチコミを見た」とお伝えいただくとスムーズです。【千葉県】 柏検診クリニック 公式HPを見る![](./img/icon_windows.gif)