人間ドックサーチ(人間ドックの日本最大級口コミサイト)

エンジニアがフリーランスで年収1000万円になるための稼ぎ方(著)大和賢一郎/技術評論社
会社員時代は残業代込みでの年収600万円だったが,所属14年目で配属先の事業所が突然閉鎖,飛ばされた部署では仕事がなく孤立し,辞めざるを得ない状況に追い込まれ,退職……
―― それから3年後にフリーランスのエンジニアとして年収1000万円を稼げるようになった著者はどのように考え,行動しているか? 会社に属さずエンジニアとして働くことのリアルとノウハウを,実体験をもとに,あますことなく教えます。つぎのような方におすすめです。
・今の会社で働き続けることに不安がある方
・フリーランスになろうか迷っている方
・会社を辞めても食べていける具体的な方法が知りたい方
詳細 amazonで購入する

  投稿日: 2014年 06月25日   ※ご予約の際は「人間ドックサーチのクチコミを見た」とお伝えいただくとスムーズです。
  【東京都】 社会福祉法人 聖ヨハネ会 桜町病院 公式HPを見る
  

待ち時間が少なく、スタッフの方はとても優しく親切、フリードリンクや雑誌もあり

tt0418さん

女性 35歳

専業主婦

東京都

満足度 4      費用 ¥22,000 で受診しました。     受診月 2009年05月

     予約の取りやすさ : 未入力     立地・アクセス : 未入力     院内の美観 : 未入力     受けた胃の検査 : 未入力

     診察までの待ち時間 : 未入力     診察にかかる時間 : 未入力     事務員の対応 : 未入力     看護師の対応 : 未入力     医師の対応 : 未入力

     検査後の食事サービス : 未入力     検査結果の説明 : 未入力     受診費用 : 未入力     この病院を : 未入力

主人の会社の人間ドッグ補助制度を利用して、こちらの病院に予約しました。 こちらの病院に決めた理由は、 私の自宅から自転車で行ける距離であったことと、 検査技師の知人が当時こちらの病院で働いており、 人間ドッグ担当の医師は皆キャリアがある良いお医者さんよと教えてくれた為です。 また、こちらの病院で出産した知人が数名いて、 医師も看護師も皆さん親切で感じがいいと教えてくれたのも決めた理由のひとつです。 受付を済ませ、人間ドッグの控え室に行くと、 無料のドリンク(お水やお茶類)と雑誌が置いてあり、 リラックス系の静かな音楽が流れていました。 最初から最後まで付き添いの方がいてくださり、 ひとりで移動するのは1度くらいだけだったと思います。 (婦人科の検診の時だけ、ひとりで行き、婦人科の一般診察の方に混ざり、少しだけ待ちました。) 部屋移動は少なく、スムーズに終了しました。 この時、初めてバリウムを飲み、胃の検査をしました。 バリウムが初めてである旨を伝えると、 とても親切丁寧に飲み方と検査内容を説明してくださいました。 検査台の上に乗って姿勢を変えていく指示もわかりやすく、 時折「そうです!上手です!」と声をかけてくださったりしました。 全般にわたり、とにかくスタッフの方が優しく親切で丁寧です。 安心して受けることができました。 4点にしたのは、当時の乳がん検査は触診とマンモだけで、エコーが無かったためです。 この点以外は満点です。

   ※ご予約の際は「人間ドックサーチのクチコミを見た」とお伝えいただくとスムーズです。

【東京都】 社会福祉法人 聖ヨハネ会 桜町病院 公式HPを見る

【東京都】 社会福祉法人 聖ヨハネ会 桜町病院のクチコミをすべて見る