エンジニアがフリーランスで年収1000万円になるための稼ぎ方(著)大和賢一郎/技術評論社
会社員時代は残業代込みでの年収600万円だったが,所属14年目で配属先の事業所が突然閉鎖,飛ばされた部署では仕事がなく孤立し,辞めざるを得ない状況に追い込まれ,退職……
―― それから3年後にフリーランスのエンジニアとして年収1000万円を稼げるようになった著者はどのように考え,行動しているか?
会社に属さずエンジニアとして働くことのリアルとノウハウを,実体験をもとに,あますことなく教えます。つぎのような方におすすめです。
・今の会社で働き続けることに不安がある方
・フリーランスになろうか迷っている方
・会社を辞めても食べていける具体的な方法が知りたい方
詳細
amazonで購入する
古い雰囲気
![](./img/men/22.png)
ゴウさん
♂ 男性 38歳
会社員
埼玉県
満足度![](http://nds-jp.net/img/ico_star500_full.gif)
![](http://nds-jp.net/img/ico_star500_full.gif)
![](http://nds-jp.net/img/ico_star500_full.gif)
![](http://nds-jp.net/img/ico_star500_none.gif)
3 費用 ¥0 で受診しました。 受診月 2013年09月
予約の取りやすさ : 未入力 立地・アクセス : 未入力 院内の美観 : 未入力 受けた胃の検査 : 未入力
診察までの待ち時間 : 未入力 診察にかかる時間 : 未入力 事務員の対応 : 未入力 看護師の対応 : 未入力 医師の対応 : 未入力
検査後の食事サービス : 未入力 検査結果の説明 : 未入力 受診費用 : 未入力 この病院を : 未入力
会社の健康診断で毎年利用しています。最寄りの北品川駅から遠いので不便でした。ぱっと見た感じも古い病院だなと思わせる外観です。 待ち時間は少し待つぐらいで、それほど苦になりませんでした。施設も古いですが、それぞれの診察は特に問題もなく、滞り無く受診できました。 ただ最後に先生と話す時(問診)は、先生が適当な感じに話をしていたので、気分が非常に悪かったです。次回はできれば違うところで受けたいと思いました。 帰りに品川駅界隈にあるお店で使えるお食事券か、1000円相当ぐらいの体温計のようなもののどちらかを選べて、頂けました。 あとは受診者全員にスポーツドリンク(500mlでなくてもっと小さいサイズのもの)が配られました。
※ご予約の際は「人間ドックサーチのクチコミを見た」とお伝えいただくとスムーズです。【東京都】 北品川クリニック 公式HPを見る![](./img/icon_windows.gif)