人間ドックサーチ(人間ドックの日本最大級口コミサイト)

エンジニアがフリーランスで年収1000万円になるための稼ぎ方(著)大和賢一郎/技術評論社
会社員時代は残業代込みでの年収600万円だったが,所属14年目で配属先の事業所が突然閉鎖,飛ばされた部署では仕事がなく孤立し,辞めざるを得ない状況に追い込まれ,退職……
―― それから3年後にフリーランスのエンジニアとして年収1000万円を稼げるようになった著者はどのように考え,行動しているか? 会社に属さずエンジニアとして働くことのリアルとノウハウを,実体験をもとに,あますことなく教えます。つぎのような方におすすめです。
・今の会社で働き続けることに不安がある方
・フリーランスになろうか迷っている方
・会社を辞めても食べていける具体的な方法が知りたい方
詳細 amazonで購入する

  投稿日: 2014年 12月30日   ※ご予約の際は「人間ドックサーチのクチコミを見た」とお伝えいただくとスムーズです。
  【東京都】 明生会 セントラル病院 公式HPを見る
  

不満は全く無し!と言いたいが予約だけが本当に毎回いやになる

Spikeさん

女性 47歳

会社員

東京都

満足度 4      費用 ¥0 で受診しました。     受診月 2014年08月

     予約の取りやすさ : 悪い     立地・アクセス : 普通     院内の美観 : 綺麗     受けた胃の検査 : バリウム

     診察までの待ち時間 : 普通     診察にかかる時間 : 短い     事務員の対応 : 良い     看護師の対応 : 良い     医師の対応 : 良い

     検査後の食事サービス : あり     検査結果の説明 : 丁寧     受診費用 : 普通     この病院を : また利用したい

渋谷にある明生会 セントラル病院です。 もう5回以上人間ドックの為に来院しています。 駅からは遠いですが、家と会社の間にあるので、万が一通う様な事があったとしても比較的通い易いので選びました。 本来の受付は1階にありますが、人間ドックの受付は階上あります。 受付を済ませると医療アシスタントがロッカー室に案内してくれます。 女性はプラジャーも外すので、生地が厚めなのがとてもうれしいです。 ロッカー室は狭く、他の人と一緒になると、結構キツいですが、今年は大丈夫でした。 待合は基本廊下においてあるソファや椅子ですが、雑誌の数が多く、新刊も沢山あるので待ち時間がむしろ楽しい位です。 待ち時間も比較的少なく、他の病院にくらべると気に成らないです。 他の人間ドックの検査待ちの人達もお一人様が多いのか、とても静かなので心穏やかに待つ事が出来るのもありがたいです。 同じフロアではありますが、レントゲン検査は違う区画にあるので、そちらに案内されると「ああ、もうその時間になったのだな」と諦めがつくのもよいですよね。 とにかくドクターは穏やかで上品、ナース達はキビキビとしているのがとても気に入ってます。 すべての検査が終わった後に食事が提供されるのですが、基本和食の幕の内弁当のような多種多様なものが盛ってある様な食事です。 食事は窓際にある小さな部屋で、山手通りを眺めながら食べる事になりますが、待ち時間もちょっとだけあるので、窓の外が眺めれるのはとっても楽しいです。 ドックを受ける人もお一人様が多いので、テーブルをシェアする形ではないのがありがたいですね。 病院で提供して頂くご飯としては美味しい方ではないでしょうか。 年に一度の事なので問題なく頂戴できます。 但しひとつだけ問題があって、予約がメールでしか受け付けてくれないのですが、その返事が全く来ないことです。 問い合わせを電話でしてもメールで送ってくださいの一点張り。 おかげで春辺りに受けたくてもなかなか予約がとれず、いつも夏になってしまうのが気に成ってしまいます。 これだけ改善してもらえれば、本当にいいのになぁと思います。

   ※ご予約の際は「人間ドックサーチのクチコミを見た」とお伝えいただくとスムーズです。

【東京都】 明生会 セントラル病院 公式HPを見る

【東京都】 明生会 セントラル病院のクチコミをすべて見る