shasanoさん
♂ 男性 56歳
会社員
千葉県
満足度 5 費用 ¥43,200 で受診しました。 受診月 2014年08月
予約の取りやすさ : 良い
立地・アクセス : 普通
院内の美観 : 綺麗
受けた胃の検査 : 胃カメラ
診察までの待ち時間 : 短い
診察にかかる時間 : 短い
事務員の対応 : 普通
看護師の対応 : 普通
医師の対応 : 良い
検査後の食事サービス : なし
検査結果の説明 : 丁寧
受診費用 : 安い
この病院を : また利用したい
ホームページによると内科・胃腸科の診療もやっているようですが、実態はほぼ人間ドック専門だと思います。人間ドックを定常的に受診するようになったのは3年前からで、一昨年・昨年とここで受診しましたが、もう他で受ける気がしません。以下に、ホームページに書かれている人間ドックの7つの特徴に沿ってオススメの理由を順に書きます。
1.CTも含んだ充実の検査項目
標準コースで胸部CTと内臓脂肪CTが含まれている他、血管年齢測定などの検査もあります。私は有料オプションで頭部CTも受けましたが、標準コース(つまり費用も標準的)でこれだけの検査項目はなかなか無いと思います。
2.苦痛の少ない経鼻胃カメラ
胃カメラは大の苦手で、これまではいつも検査の間えずき通しでしたが、ここは鼻の穴から挿入する経鼻胃カメラなので、経口タイプに比べて格段に楽です。小さい分画質が悪いということはあるようですが、私は二度と経口カメラはやりたくありません。
3.平均所要時間1時間半
実際には2回とも1時間以内で終わりました。なぜ早いかというと1時間に2人しか検査しないというのが一番の理由だと思います。予約がネットでできることは珍しくもないでしょうが、ここは時間指定が可能で、例えば11時に予約を入れると確認の電話がかかってきて、そこで11時か11時半かが確定します。
4.検査当日の結果説明ご指導
以前に他で受けた人間ドックでは検査後に説明を聞いた記憶が無いのですが、ここは時間としては5~10分くらいですが、院長が丁寧に結果説明をしてくれます。
5.お得な無料オプション
喫煙者と女性限定なので、4年近く前に煙草をやめた私には関係ありませんでしたが。
6.多彩な割引設定
ペア割引、グループ割引などがあります。またこの割引というのとは違いますが、会社で定期健診を受けている人には、それと重複するような検査を省略した節約コースがあります。標準コースに比べて1万円以上安くできるので、私は2回ともこのコースにしました。
7.土・日曜・午後も対応
普通の病院ではまずあり得ないでしょう。特に平日になかなか休みが取れないというサラリーマンには嬉しいですね。それでいて祝日以外の休みもほとんどありません。前述の「1時間に2人」という制限は、実はCTや内視鏡など高度な技術が必要な検査はすべて院長が行うからなのだと思いますが、午後は月金以外は早い時間に終わるとはいえ、院長は鉄人です!
【東京都】 わかすぎファミリークリニック 公式HPを見る
満足度 5 費用 ¥43,200 で受診しました。 受診月 2014年08月
予約の取りやすさ : 良い 立地・アクセス : 普通 院内の美観 : 綺麗 受けた胃の検査 : 胃カメラ
診察までの待ち時間 : 短い 診察にかかる時間 : 短い 事務員の対応 : 普通 看護師の対応 : 普通 医師の対応 : 良い
検査後の食事サービス : なし 検査結果の説明 : 丁寧 受診費用 : 安い この病院を : また利用したい
ホームページによると内科・胃腸科の診療もやっているようですが、実態はほぼ人間ドック専門だと思います。人間ドックを定常的に受診するようになったのは3年前からで、一昨年・昨年とここで受診しましたが、もう他で受ける気がしません。以下に、ホームページに書かれている人間ドックの7つの特徴に沿ってオススメの理由を順に書きます。 1.CTも含んだ充実の検査項目 標準コースで胸部CTと内臓脂肪CTが含まれている他、血管年齢測定などの検査もあります。私は有料オプションで頭部CTも受けましたが、標準コース(つまり費用も標準的)でこれだけの検査項目はなかなか無いと思います。 2.苦痛の少ない経鼻胃カメラ 胃カメラは大の苦手で、これまではいつも検査の間えずき通しでしたが、ここは鼻の穴から挿入する経鼻胃カメラなので、経口タイプに比べて格段に楽です。小さい分画質が悪いということはあるようですが、私は二度と経口カメラはやりたくありません。 3.平均所要時間1時間半 実際には2回とも1時間以内で終わりました。なぜ早いかというと1時間に2人しか検査しないというのが一番の理由だと思います。予約がネットでできることは珍しくもないでしょうが、ここは時間指定が可能で、例えば11時に予約を入れると確認の電話がかかってきて、そこで11時か11時半かが確定します。 4.検査当日の結果説明ご指導 以前に他で受けた人間ドックでは検査後に説明を聞いた記憶が無いのですが、ここは時間としては5~10分くらいですが、院長が丁寧に結果説明をしてくれます。 5.お得な無料オプション 喫煙者と女性限定なので、4年近く前に煙草をやめた私には関係ありませんでしたが。 6.多彩な割引設定 ペア割引、グループ割引などがあります。またこの割引というのとは違いますが、会社で定期健診を受けている人には、それと重複するような検査を省略した節約コースがあります。標準コースに比べて1万円以上安くできるので、私は2回ともこのコースにしました。 7.土・日曜・午後も対応 普通の病院ではまずあり得ないでしょう。特に平日になかなか休みが取れないというサラリーマンには嬉しいですね。それでいて祝日以外の休みもほとんどありません。前述の「1時間に2人」という制限は、実はCTや内視鏡など高度な技術が必要な検査はすべて院長が行うからなのだと思いますが、午後は月金以外は早い時間に終わるとはいえ、院長は鉄人です!
※ご予約の際は「人間ドックサーチのクチコミを見た」とお伝えいただくとスムーズです。【東京都】 わかすぎファミリークリニック 公式HPを見る