たま丼さん
♀ 女性 44歳
パート・アルバイト
東京都
満足度 ![](http://nds-jp.net/img/ico_star500_full.gif)
![](http://nds-jp.net/img/ico_star500_full.gif)
![](http://nds-jp.net/img/ico_star500_full.gif)
![](http://nds-jp.net/img/ico_star500_full.gif)
5 費用 ¥0 で受診しました。 受診月 2013年03月
予約の取りやすさ : 普通
立地・アクセス : 良い
院内の美観 : 綺麗
受けた胃の検査 : その他
診察までの待ち時間 : 長い
診察にかかる時間 : 普通
事務員の対応 : 良い
看護師の対応 : 良い
医師の対応 : 良い
検査後の食事サービス : なし
検査結果の説明 : 丁寧
受診費用 : 無料(勤務先負担など)
この病院を : また利用したい
大井町とうまクリニックは、以前は虎ノ門にあり、虎ノ門とうまクリニックという名称でした。
私が初めてとうまクリニックの人間ドックを受けたのは、虎ノ門時代。それからは、人間ドックはとうま先生、と決めています。
どうして大井町に移転して、交通費も時間も余計にかかるようになったのに、通い続けるのか?それは、とても信頼できる先生がいらっしゃるから、の一言に尽きます。
院長のとうま先生は、とても美しい女性で、優しく、そのうえ、診察や説明は丁寧で、患者の質問には、分かりやすく、的確に答えて下さいます。
人間ドックの費用も、良心的で、一般のクリニックや病院よりも、若干お安めです。胃がんの検診は、内視鏡とペプシノゲン検査という血液検査から選ぶ事ができ、私
はペプシノゲン検査を選んでいます。そうすると、費用と時間が節約できますよ。
人間ドックの予約を入れると、必ず受付の方から確認のお電話があります。そして、後日、封書で受診案内や注意書きが郵送されてきます。
当日は、指定時間に行くと、ロッカーに案内されます。着替える場所が狭く、ロッカーも小さいので、大荷物や厚着をしていかない方が良いと思います。
検査着は、用意されています。看護師さんも、受付の方も、検査技師さんも、みんな感じが良く、優しいので、リラックスして受けることができます。
検査自体は、それほど時間はかかりませんが、胸部レントゲン検査のみ、先生の外来受診の合間に行われるので、患者さんが多い場合は、待ち時間が長くなります。
全ての検査が終わると、最後にとうま院長の内科の診察と、説明があるのですが、この待ち時間が長いです!
2時間ちかく待ったこともあります。胃の検査のため、朝食を抜いて来ているので、この時間が一番つらいです。お腹が空きすぎて、気持ちが悪くなったこともあります。
でも、先生が的確に説明、診察して下さるので、空腹のつらさも吹っ飛びます。診察は、人間ドックだからといって、適当ではなく、他の患者さんと同様に、丁寧に診て下さいます。
私は、オプションでエコー検査を受け、とうま先生に病気を発見して頂きました。自覚症状は全然なかったので、こちらのクリニックが安価でエコー検査を追加できたおかげで、
大事に至らずに済みました。他のクリニックで受けていたら、高額なのでオプションはつけていなかったと思います。また、検査技師さんも、とても丁寧に、時間をかけて検査して下るので、小さな異常を見つけて下さったのだと思います。
本当に感謝しています。これからも、人間ドックや通院で、お世話になり続けますよ。
【東京都】 大井町とうまクリニック 公式HPを見る ![](./img/icon_windows.gif)
満足度![](http://nds-jp.net/img/ico_star500_full.gif)
![](http://nds-jp.net/img/ico_star500_full.gif)
![](http://nds-jp.net/img/ico_star500_full.gif)
![](http://nds-jp.net/img/ico_star500_full.gif)
5 費用 ¥0 で受診しました。 受診月 2013年03月
予約の取りやすさ : 普通 立地・アクセス : 良い 院内の美観 : 綺麗 受けた胃の検査 : その他
診察までの待ち時間 : 長い 診察にかかる時間 : 普通 事務員の対応 : 良い 看護師の対応 : 良い 医師の対応 : 良い
検査後の食事サービス : なし 検査結果の説明 : 丁寧 受診費用 : 無料(勤務先負担など) この病院を : また利用したい
大井町とうまクリニックは、以前は虎ノ門にあり、虎ノ門とうまクリニックという名称でした。 私が初めてとうまクリニックの人間ドックを受けたのは、虎ノ門時代。それからは、人間ドックはとうま先生、と決めています。 どうして大井町に移転して、交通費も時間も余計にかかるようになったのに、通い続けるのか?それは、とても信頼できる先生がいらっしゃるから、の一言に尽きます。 院長のとうま先生は、とても美しい女性で、優しく、そのうえ、診察や説明は丁寧で、患者の質問には、分かりやすく、的確に答えて下さいます。 人間ドックの費用も、良心的で、一般のクリニックや病院よりも、若干お安めです。胃がんの検診は、内視鏡とペプシノゲン検査という血液検査から選ぶ事ができ、私 はペプシノゲン検査を選んでいます。そうすると、費用と時間が節約できますよ。 人間ドックの予約を入れると、必ず受付の方から確認のお電話があります。そして、後日、封書で受診案内や注意書きが郵送されてきます。 当日は、指定時間に行くと、ロッカーに案内されます。着替える場所が狭く、ロッカーも小さいので、大荷物や厚着をしていかない方が良いと思います。 検査着は、用意されています。看護師さんも、受付の方も、検査技師さんも、みんな感じが良く、優しいので、リラックスして受けることができます。 検査自体は、それほど時間はかかりませんが、胸部レントゲン検査のみ、先生の外来受診の合間に行われるので、患者さんが多い場合は、待ち時間が長くなります。 全ての検査が終わると、最後にとうま院長の内科の診察と、説明があるのですが、この待ち時間が長いです! 2時間ちかく待ったこともあります。胃の検査のため、朝食を抜いて来ているので、この時間が一番つらいです。お腹が空きすぎて、気持ちが悪くなったこともあります。 でも、先生が的確に説明、診察して下さるので、空腹のつらさも吹っ飛びます。診察は、人間ドックだからといって、適当ではなく、他の患者さんと同様に、丁寧に診て下さいます。 私は、オプションでエコー検査を受け、とうま先生に病気を発見して頂きました。自覚症状は全然なかったので、こちらのクリニックが安価でエコー検査を追加できたおかげで、 大事に至らずに済みました。他のクリニックで受けていたら、高額なのでオプションはつけていなかったと思います。また、検査技師さんも、とても丁寧に、時間をかけて検査して下るので、小さな異常を見つけて下さったのだと思います。 本当に感謝しています。これからも、人間ドックや通院で、お世話になり続けますよ。
※ご予約の際は「人間ドックサーチのクチコミを見た」とお伝えいただくとスムーズです。【東京都】 大井町とうまクリニック 公式HPを見る![](./img/icon_windows.gif)