aiyaさん
♂ 男性 68歳
自由業
東京都
満足度 



1 費用 ¥40,000 で受診しました。 受診月 2018年11月
予約の取りやすさ : 良い
立地・アクセス : 良い
院内の美観 : 綺麗
受けた胃の検査 : 受けていない
診察までの待ち時間 : 普通
診察にかかる時間 : 短い
事務員の対応 : 普通
看護師の対応 : 普通
医師の対応 : 普通
検査後の食事サービス : なし
検査結果の説明 : 不親切
受診費用 : 安い
この病院を : もう利用したくない
はじめてこの施設の人間ドックを利用しました。費用が安めで、CTもできるという点が魅力的で、受診した理由です。先生も慶応出身の方々だというので信用できると思いました。
受け付けはごく普通で、それなりに多くの方が受診していました。手際も良く、検査は拍子抜けするくらいに順調に進みました、さして待たされることなく全身のCT検査も終了し、血圧測定と先生との面談となりました。この時点では、CTの結果のみ説明していただき、特に問題はありませんでした。細かな結果については、後日送付していただくことにしました。
でも、郵送されてきた受診結果を見ると、あちこち病気だらけ(こんなことは初めてでした)。その説明の仕方も、なんだか脅されているようで、この施設を再度受診して、いろいろ精密検査を受けなくてはいけないような気持ちにさせられる内容でした。
特にひどかったのが、ピロリ菌は抗体が70もあり、ABC検査の結果は良いけれど、ピロリ菌が感染しているから精密検査と書かれていたのでしたが、いままで一度もABC検査や胃の精密検査で悪いといわれたことがなかったので、信用できないと思い、翌年、ほかの内視鏡を専門に健診をやっているドックで、胃を見てもらったところ、まったく(年齢の割に)きれいな胃で、ピロリ菌の感染は考えられず、本当にそうだったの?と不思議がられてしまいました。ピロリ菌だからと言われたのが、いったい何だったのか、いまでも不審でいっぱいです。
もう一つは、梅毒検査の判定で梅毒と断定されたので、慌てて近くの知り合いの医者に検査を見てもらったところ、この結果からすると、昔に梅毒菌がちょっと体に入ったけれど、薬で完全に治っているようだから心配なしといわれました。今現在、梅毒にかかっているみたいに誤って書かれてしまったら、この結果を家族に見せることもできません。
そのほかもいくつか異常の指摘がありましたが、翌年以降は他の施設で人間ドックを受け、大きな問題は指摘されていません。ともかく、安かろう、でも結果を悪く解釈して、再受診させ、あとから金をとってやろうみたいな魂胆が透けて見えるようなやり方は、到底許すことができません。絶対に受けてはいけない人間ドックと思います。
【東京都】 三田国際ビルクリニック 公式HPを見る 
満足度



1 費用 ¥40,000 で受診しました。 受診月 2018年11月
予約の取りやすさ : 良い 立地・アクセス : 良い 院内の美観 : 綺麗 受けた胃の検査 : 受けていない
診察までの待ち時間 : 普通 診察にかかる時間 : 短い 事務員の対応 : 普通 看護師の対応 : 普通 医師の対応 : 普通
検査後の食事サービス : なし 検査結果の説明 : 不親切 受診費用 : 安い この病院を : もう利用したくない
はじめてこの施設の人間ドックを利用しました。費用が安めで、CTもできるという点が魅力的で、受診した理由です。先生も慶応出身の方々だというので信用できると思いました。 受け付けはごく普通で、それなりに多くの方が受診していました。手際も良く、検査は拍子抜けするくらいに順調に進みました、さして待たされることなく全身のCT検査も終了し、血圧測定と先生との面談となりました。この時点では、CTの結果のみ説明していただき、特に問題はありませんでした。細かな結果については、後日送付していただくことにしました。 でも、郵送されてきた受診結果を見ると、あちこち病気だらけ(こんなことは初めてでした)。その説明の仕方も、なんだか脅されているようで、この施設を再度受診して、いろいろ精密検査を受けなくてはいけないような気持ちにさせられる内容でした。 特にひどかったのが、ピロリ菌は抗体が70もあり、ABC検査の結果は良いけれど、ピロリ菌が感染しているから精密検査と書かれていたのでしたが、いままで一度もABC検査や胃の精密検査で悪いといわれたことがなかったので、信用できないと思い、翌年、ほかの内視鏡を専門に健診をやっているドックで、胃を見てもらったところ、まったく(年齢の割に)きれいな胃で、ピロリ菌の感染は考えられず、本当にそうだったの?と不思議がられてしまいました。ピロリ菌だからと言われたのが、いったい何だったのか、いまでも不審でいっぱいです。 もう一つは、梅毒検査の判定で梅毒と断定されたので、慌てて近くの知り合いの医者に検査を見てもらったところ、この結果からすると、昔に梅毒菌がちょっと体に入ったけれど、薬で完全に治っているようだから心配なしといわれました。今現在、梅毒にかかっているみたいに誤って書かれてしまったら、この結果を家族に見せることもできません。 そのほかもいくつか異常の指摘がありましたが、翌年以降は他の施設で人間ドックを受け、大きな問題は指摘されていません。ともかく、安かろう、でも結果を悪く解釈して、再受診させ、あとから金をとってやろうみたいな魂胆が透けて見えるようなやり方は、到底許すことができません。絶対に受けてはいけない人間ドックと思います。
※ご予約の際は「人間ドックサーチのクチコミを見た」とお伝えいただくとスムーズです。【東京都】 三田国際ビルクリニック 公式HPを見る