満足度 1 費用 ¥42,000 で受診しました。 受診月:2014-12-01 00:00:00 投稿日:2014-12-27 01:34:04
予約の取りやすさ : 普通
立地・アクセス : 普通
院内の美観 : 綺麗
受けた胃の検査 : 胃カメラ
診察までの待ち時間 : 短い
診察にかかる時間 : 普通
事務員の対応 : 良い
看護師の対応 : 普通
医師の対応 : 悪い
検査後の食事サービス : あり
検査結果の説明 : 普通
受診費用 : 普通
この病院を : もう利用したくない
東京大田区在住40代前半男性、大森赤十字病院で人間ドックにかかるのは今回が2回目。会社で39歳ごろから4万円の援助金が出ることより人間ドックに受診しており他の病院で2回、日赤に変えて昨年は特に可もなく不可もなくといった感じであったが今年は最悪。まず受付は8時に1階の検診センターと言うところに集合で問診が有ります。ここで問診が有りますがどう見ても30歳前後の医者に成り立ての若い青年。昨年は若い女性。まぁこれは別によし。次に尿検査と血液採取。こちらは1階の尿と血液採取室で。こちらも普通。そのあと今度は眼科で一般的な視力と眼圧等機械を覗いて遠くに気球が見えるやつなど終わったあと、眼医者の問診で最悪の出来事。こんな事初めてで言葉も出なかった。しかもいまだに目が痛い!何があったのって、眼医者で検査した事がある人は分かると思いますが、眼医者が目の中を見るため、強い光が出るレンズをこちらがアゴを乗せて見る。医者は向かい側からレンズで目の眼球の中を除く検査。これは他の病院でもなんども経験しているんだけど、この日の30歳前後の医者は俺の目が細いこと、やっぱり強い光を当てられるので必然的に目が細まるのに、目を動かさないで!って向かい側からレンズを覗きながら手を伸ばして俺の目を見開かそうとまぶたを開こうとする行為が眼球の中に指が入り込んでいる!痛いのにこの女医、機嫌が悪いのか動かさないで!って怒り気味なので我慢したけどその時の目の痛み、今も若干痛いです。おまけにその女医、たぶん爪を切ったあと磨いてないんだろうと思うほど爪も目に入り込んでいた感じの痛みでした。13時半からの結果を聞く問診でも別の医者から、目の判定は高血圧による何とかって。血圧は低血圧で上が104位しかないから結果を説明する医者も、何だろうね?って首を傾げる有り様。俺も目に指が入ってるんだって診察の時言えば良かったのだが、どうも医者だとびびってしまって失敗でした。このあと肺のレントゲン、肺活量、聴力、心電図等受けたあと、2回目の最悪の出来事。こちらはいまだに痛む目ほどの被害はないが、人生初の胃カメラに挑戦したのは良かったのだが、麻酔を希望したら看護師が年齢は30歳前半くらいの感じだがいかにも素人。点滴の針を俺の腕に何回も指し直しあげくのはてには痛いですか?って聞きに来やがって痛い!って大きな声で言い返したら、横にいる別の看護師が見るに見かねてもう片方の腕に点滴の針を奪い取りブスって。胃カメラが終わったあと両腕に針を指した跡が。しかも最終的に点滴を指した腕には青いアザが。最初にブスブス指しまくった腕には指にまで針の傷が。こちらはブスブス指し直しているとき、指に針がかすったのがわかったのだが。どちらにしてもこの病院どうしちゃったのか?といった感じ。完全に練習用の病院と化してしまったのかといった感じです。人間ドックに行って被害に遭うなんてあるんですかね?もう行かないでしょうね。最悪でした。
【東京都】 大森赤十字病院 公式HPを見る
満足度 1 費用 ¥42,000 で受診しました。 受診月:2014-12-01 00:00:00 投稿日:2014-12-27 01:34:04
予約の取りやすさ : 普通 立地・アクセス : 普通 院内の美観 : 綺麗 受けた胃の検査 : 胃カメラ
診察までの待ち時間 : 短い 診察にかかる時間 : 普通 事務員の対応 : 良い 看護師の対応 : 普通 医師の対応 : 悪い
検査後の食事サービス : あり 検査結果の説明 : 普通 受診費用 : 普通 この病院を : もう利用したくない
東京大田区在住40代前半男性、大森赤十字病院で人間ドックにかかるのは今回が2回目。会社で39歳ごろから4万円の援助金が出ることより人間ドックに受診しており他の病院で2回、日赤に変えて昨年は特に可もなく不可もなくといった感じであったが今年は最悪。まず受付は8時に1階の検診センターと言うところに集合で問診が有ります。ここで問診が有りますがどう見ても30歳前後の医者に成り立ての若い青年。昨年は若い女性。まぁこれは別によし。次に尿検査と血液採取。こちらは1階の尿と血液採取室で。こちらも普通。そのあと今度は眼科で一般的な視力と眼圧等機械を覗いて遠くに気球が見えるやつなど終わったあと、眼医者の問診で最悪の出来事。こんな事初めてで言葉も出なかった。しかもいまだに目が痛い!何があったのって、眼医者で検査した事がある人は分かると思いますが、眼医者が目の中を見るため、強い光が出るレンズをこちらがアゴを乗せて見る。医者は向かい側からレンズで目の眼球の中を除く検査。これは他の病院でもなんども経験しているんだけど、この日の30歳前後の医者は俺の目が細いこと、やっぱり強い光を当てられるので必然的に目が細まるのに、目を動かさないで!って向かい側からレンズを覗きながら手を伸ばして俺の目を見開かそうとまぶたを開こうとする行為が眼球の中に指が入り込んでいる!痛いのにこの女医、機嫌が悪いのか動かさないで!って怒り気味なので我慢したけどその時の目の痛み、今も若干痛いです。おまけにその女医、たぶん爪を切ったあと磨いてないんだろうと思うほど爪も目に入り込んでいた感じの痛みでした。13時半からの結果を聞く問診でも別の医者から、目の判定は高血圧による何とかって。血圧は低血圧で上が104位しかないから結果を説明する医者も、何だろうね?って首を傾げる有り様。俺も目に指が入ってるんだって診察の時言えば良かったのだが、どうも医者だとびびってしまって失敗でした。このあと肺のレントゲン、肺活量、聴力、心電図等受けたあと、2回目の最悪の出来事。こちらはいまだに痛む目ほどの被害はないが、人生初の胃カメラに挑戦したのは良かったのだが、麻酔を希望したら看護師が年齢は30歳前半くらいの感じだがいかにも素人。点滴の針を俺の腕に何回も指し直しあげくのはてには痛いですか?って聞きに来やがって痛い!って大きな声で言い返したら、横にいる別の看護師が見るに見かねてもう片方の腕に点滴の針を奪い取りブスって。胃カメラが終わったあと両腕に針を指した跡が。しかも最終的に点滴を指した腕には青いアザが。最初にブスブス指しまくった腕には指にまで針の傷が。こちらはブスブス指し直しているとき、指に針がかすったのがわかったのだが。どちらにしてもこの病院どうしちゃったのか?といった感じ。完全に練習用の病院と化してしまったのかといった感じです。人間ドックに行って被害に遭うなんてあるんですかね?もう行かないでしょうね。最悪でした。
※ご予約の際は「人間ドックサーチのクチコミを見た」とお伝えいただくとスムーズです。【東京都】 大森赤十字病院 公式HPを見る