■ 胃カメラはツラいよ
たんたんさん
♂ 男性 38歳
公務員
埼玉県
■ 数年間続けてお世話になっている人間ドック
しろねこさん
♀ 女性 32歳
会社員
東京都
満足度 5 費用 ¥55,000 で受診しました。 受診月:2012-12-01 00:00:00 投稿日:0000-00-00 00:00:00
予約の取りやすさ : 未入力 立地・アクセス : 未入力 院内の美観 : 未入力 受けた胃の検査 : 未入力
診察までの待ち時間 : 未入力 診察にかかる時間 : 未入力 事務員の対応 : 未入力 看護師の対応 : 未入力 医師の対応 : 未入力
検査後の食事サービス : 未入力 検査結果の説明 : 未入力 受診費用 : 未入力 この病院を : 未入力
東京逓信病院の人間ドックセンターで20代後半から毎年お世話になっています。男性の方が予約を取れる日が多いので、女性の私は初めての予約時には半年後くらいになりました。一回受ければ、人間ドック受診後に一年後の予約を取ることができます。他、キャンセルが出たよ、とか封書で連絡してきてくれることもあります。土曜日の予約も可能なので、会社をお休みしないでも行けます。 二年ほど前に人間ドックセンターを改装したらしく、きれいになりました。以前もさほど古びた感じはありませんでしたが、今は真新しくてぴかぴかです。検査着なども清潔だし、採尿の際のお手洗いなども広くてきれい。看護師さんやスタッフさんがたくさんいて、臨機応変に対応してくれるので、あまり待ち時間が長くありません。唯一ちょっと待たされるのは、子宮の内診の時でしょうか。これは少し着替えが入るので時間がちょっとかかるかも。後は、空き時間がないように、検査順を調整したりして、午前中3時間かからないくらいで終わります。 その後お昼。病院の食堂ですが、お食事が出ます。ただです。というか、人間ドック代に含まれているのでしょう。ものすごくおいしいってことはありませんが、普通です。 お食事の後、そこまでの段階で出てる結果をもとに、問診を行ってくれて終わりになります。 時間がない方は、お昼と問診はキャンセルOKなので、午前中で終わらせることもできます。 正式な結果は後ほど送られてきて、問題がある場合などは紹介状を同封してくれます。 ここは、乳がんのスペシャリストの先生がいらっしゃって、触診でたくさん乳がんを見つけてこられた先生がおられます。高齢なので、どこまで続けられるかは分かりませんが、個人的にはこの先生に会うのが楽しみで毎年行っています。 基本料金は50,000円くらい。そのほか、オプションをつけることができます。私は、卵巣ガン検査をオプションで毎回つけています。他、骨密度の検査とか、甲状腺の検査とか、オプションでつけられるようです。 ものすごいおもてなしがあるわけではありませんが、腕は確かだし、看護師さんもスタッフさんも感じがいいし、値段もまあ相応かと。おすすめだと思います。
※ご予約の際は「人間ドックサーチのクチコミを見た」とお伝えいただくとスムーズです。【東京都】 東京逓信病院 公式HPを見る
満足度 4 費用 ¥9,000 で受診しました。 受診月:2014-01-01 00:00:00 投稿日:0000-00-00 00:00:00
予約の取りやすさ : 未入力 立地・アクセス : 未入力 院内の美観 : 未入力 受けた胃の検査 : 未入力
診察までの待ち時間 : 未入力 診察にかかる時間 : 未入力 事務員の対応 : 未入力 看護師の対応 : 未入力 医師の対応 : 未入力
検査後の食事サービス : 未入力 検査結果の説明 : 未入力 受診費用 : 未入力 この病院を : 未入力
飯田橋にある東京逓信病院を受診しました。 会社の健康保険による一部助成があるため、この病院での人間ドック受診は3回目になります。 オプションで、脳ドックもありますが、私は利用したことがありません。 検査自体は、どこの病院も大差はないと思います。大病院だから、ある程度は信頼感があります。 以前に比べ、サービスは向上しているように思えます。 ただ、私の体質上、胃カメラはなかなか受け付けません。感じか方は個人差があると思われます。 あと、残念なのがお昼の食事です。お肉と魚を選べますが、メインメニューのボリュームが少なくてもの足りません。 検査のため朝食を抜いて、長い検査の後の食事にしてはさびしい内容です。 他の病院では、差別化のためちょっと豪華な食事のところもあるため、残念です。
※ご予約の際は「人間ドックサーチのクチコミを見た」とお伝えいただくとスムーズです。【東京都】 東京逓信病院 公式HPを見る