■ 安心して受けられる人間ドックでした。
memoriさん
♀ 女性 40歳
会社員
神奈川県
■ セレブご用達の人間ドックは、ホスピタリティ精神にあふれている。
たいようさん
♀ 女性 41歳
専業主婦
東京都
満足度 5 費用 ¥73,000 で受診しました。 受診月:2012-01-01 00:00:00 投稿日:0000-00-00 00:00:00
予約の取りやすさ : 未入力 立地・アクセス : 未入力 院内の美観 : 未入力 受けた胃の検査 : 未入力
診察までの待ち時間 : 未入力 診察にかかる時間 : 未入力 事務員の対応 : 未入力 看護師の対応 : 未入力 医師の対応 : 未入力
検査後の食事サービス : 未入力 検査結果の説明 : 未入力 受診費用 : 未入力 この病院を : 未入力
夫の会社の健康保健組合が指定する人間ドックの施設のなかでは、破格の料金がここ。健保組合の補助があると、ほとんどは自己負担なしで受診できるのに、こちらの施設は自己負担が2万は超えました。でも、この金額に見合う内容であることは間違いありません。有名人や政財界人のお偉方の中に、「人間ドックならここ!」という人が多いのもうなづけます。 まず、ホテルのロビーのような豪華で落ち着いた施設の雰囲気は、一般病院のそれとはまったく違います。さらには、ドクターも看護師などのスタッフもホスピタリティ精神にあふれています。医療従事者独特のやや高圧的で気さくな感じの態度はなりを潜め、みなさん穏やかで急かす感じもなく、大切なお 客さんをもてなすような立ち振る舞いです。 人間ドックで一番気がかりだった内視鏡カメラの時も大変スムーズでした。投与された鎮痛剤でぼんやりした中で行われたこともあり、ほとんど痛みはなく検査はあっという間、気づくと落ち着いた雰囲気のリカバリー室で休んでいました。希望していた鼻からの胃カメラではなかったものの、鎮痛剤や温か いスタッフに囲まれた中での検査は、ほとんど苦痛を感じません。眠っているうちに検査が終わってしまったっていう人も多いようです。 すべての検査が終わり、ゆっくりと軽食をとった後、個室で改めてドクターからの説明があります。普段かかっている病院でお会いする忙しそうなドクターとはまるで違う、物腰の柔らかさが印象的。こちらの質問にも、時間をかけて丁寧に優しくこたえてくれます。 値段との相関といってしまえばそれまでですが、それを差し引いても聖路加病院のホスピタリティ精神が人間ドックの施設においても貫かれているんだと思いました。2年おきに受診する予定ですが、次のドックが半分待ち遠しいです。
※ご予約の際は「人間ドックサーチのクチコミを見た」とお伝えいただくとスムーズです。【東京都】 聖路加国際病院付属クリニック・予防医療センター 公式HPを見る
■ ゆったりとした検診
ロニーさん
♂ 男性 44歳
会社員
東京都
満足度 5 費用 ¥73,000 で受診しました。 受診月:2014-02-01 00:00:00 投稿日:0000-00-00 00:00:00
予約の取りやすさ : 未入力 立地・アクセス : 未入力 院内の美観 : 未入力 受けた胃の検査 : 未入力
診察までの待ち時間 : 未入力 診察にかかる時間 : 未入力 事務員の対応 : 未入力 看護師の対応 : 未入力 医師の対応 : 未入力
検査後の食事サービス : 未入力 検査結果の説明 : 未入力 受診費用 : 未入力 この病院を : 未入力
10数年、ここで受診をしているが、その間建物が変わっている。 現在は、聖路加ガーデンの中に予防医療センターとして2フロアを使用している。元オフィスビルであるため、病院ぽいところがない。 受診は、自分で各部屋を回る。そういう意味では機械的なものとなってしまうが、個人的には、適度なものであると思っている。 受診人数が多く、待つ時間が多いが、待合の椅子は一つ一つ独立したタイプの椅子であったり、BGMも流れているなど、待つ時間も 苦とはならない。入室案内以外にアナウンスはなく、日々の忙しさを忘れることができる。 受信後の昼食も今は隣接している新阪急ホテルに依頼しており、この点でもホスピタリティを感じる。 多くの診断結果はその日に結果がわかり、面接もその日に行われ、かつ、過去のデータと比較することもできる。 普通の病院で行うよりは、リラックスできる。
※ご予約の際は「人間ドックサーチのクチコミを見た」とお伝えいただくとスムーズです。【東京都】 聖路加国際病院付属クリニック・予防医療センター 公式HPを見る
■ 清潔感のある院内
machikoさん
♀ 女性 30歳
会社員
東京都
満足度 4 費用 ¥60,000 で受診しました。 受診月:2010-04-01 00:00:00 投稿日:0000-00-00 00:00:00
予約の取りやすさ : 未入力 立地・アクセス : 未入力 院内の美観 : 未入力 受けた胃の検査 : 未入力
診察までの待ち時間 : 未入力 診察にかかる時間 : 未入力 事務員の対応 : 未入力 看護師の対応 : 未入力 医師の対応 : 未入力
検査後の食事サービス : 未入力 検査結果の説明 : 未入力 受診費用 : 未入力 この病院を : 未入力
有名な病院だからということで聖路加国際病院附属クリニック・予防医療センターで人間ドックを受けることを決めました。 ビックリするのはやはり院内のきれいさ。「病院じゃないみたい!」というような環境なので、 いかにも病院然としたところが嫌いな人でも、気持ちも落ち込むことなく検査に臨めると思います。 パリッとして清潔な検査着、新しい使い捨てスリッパなのも嬉しかったです。 ところどころ雑誌が置いてあり時間もつぶせますが、読む暇も無く非常に効率的に院内を巡ります。 私が受けた際には最後にお医者さまからのレビューと言うかご指摘もあり、 他の病院のように数値のデータだけが紙切れ一枚で送られてくるところとはやはり違うなと思いました。 最後には軽食のサービスもついていたのですが、長めのいい食堂で、これも病院でいただく食事とは思えないもので美味しかったです。
※ご予約の際は「人間ドックサーチのクチコミを見た」とお伝えいただくとスムーズです。【東京都】 聖路加国際病院付属クリニック・予防医療センター 公式HPを見る
満足度 5 費用 ¥10,000 で受診しました。 受診月:2013-01-01 00:00:00 投稿日:0000-00-00 00:00:00
予約の取りやすさ : 未入力 立地・アクセス : 未入力 院内の美観 : 未入力 受けた胃の検査 : 未入力
診察までの待ち時間 : 未入力 診察にかかる時間 : 未入力 事務員の対応 : 未入力 看護師の対応 : 未入力 医師の対応 : 未入力
検査後の食事サービス : 未入力 検査結果の説明 : 未入力 受診費用 : 未入力 この病院を : 未入力
会社の人間ドックで受診病院が選べるため、施設内が綺麗な上に最新の検査が受けられると周りの評判が良かったこちらの病院を初めて利用しました。 一般的な検診コースの受診でしたが、人気施設なので受診者が多いにも関わらず各検査の待ち時間は少なくスムーズに検査が行え、どの検査も医者や看護婦さんが親切・丁寧に対応してくれたのが印象的でした。 胃カメラを挿入する時には麻酔は効いているけど少し時間がかかってしまい、看護婦さんがずっと背中をさすってくれながら親身に心配してくれた心遣いがありがたかったです。 婦人科検診も受けましたが、医師や看護婦さんがほぼ全員が女性だったので安心して受診できたし、家でも出来る乳房の触診の仕方を模型を使って指導してくれたのは勉強にもなりました。 医師とのカウンセリングの時も、ただの口頭説明だけでなくIT化されたデータ画像やグラフなどを使って目で見ながら素人にも判りやすく説明してくれ、こちらの気になる質問事項にもすべて丁寧に答えてくれました。 生活習慣病予防のための生活指導や食事の改善方法なども教えてもらえたし、こちらの施設を利用してよかったと思っています。
※ご予約の際は「人間ドックサーチのクチコミを見た」とお伝えいただくとスムーズです。【東京都】 聖路加国際病院付属クリニック・予防医療センター 公式HPを見る